天地人
[第2話]
与六(加藤清史郎)たちが修行中の雲洞庵に、惣右衛門(高嶋政伸)がやってきた。01/11放送
思わず与六を抱きかかえる惣右衛門だったが、ふと我に返って我が子を離す。
父親に会った与六は里心が付き、母が恋しくなる。
そんな寂しさも相まって、かたくなな態度を取るようになった与六は又五郎(柴崎洸守)と取っ組み合いのケンカに。
北高全祝(加藤武)は与六に、罰として食事抜きを命じる。
空腹をこらえて、我が家のほうを見つめる与六のそばに、喜平次(溝口琢矢)がやってきた。
与六は喜平次の小姓になどなりたくなかったと言って、涙を浮かべながら、走り去っていく。
明け方、お藤(田中美佐子)が目覚めると、家の前に与六がいた。
お藤はいたたまれない思いに駆られつつも、心を鬼にして与六を追い返す。
後を追ってきた喜平次は悲しむ与六に自分のそばにいてくれと告げた。
与六はその言葉に胸打たれ、初めて喜平次と心を通わせる。
時は流れ、天正元年(1573年)。
与六=兼続(妻夫木聡)は14歳になった。
兼続は彼と同じく喜平次=景勝(北村一輝)の家臣である又五郎=泉沢久秀(東幹久)とともに、川中島を見下ろしていた。
すると、そこに武田側の武将・高坂弾正(大出俊)らが現れる。
武田は信長(吉川晃司)を討つため、上洛しているはず。
兼続は武田が何やら不穏な動きをしようとしているのを感じ、景勝のもとへ急ぐ。
11/22
第47話
11/15
第46話
11/08
第45話
11/01
第44話
10/25
第43話
10/18
第42話
10/11
第41話
10/04
第40話
09/27
第39話
09/20
第38話
09/13
第37話
09/06
第36話
08/30
第35話
08/23
第34話
08/16
第33話
08/09
第32話
08/02
第31話
07/26
第30話
07/19
第29話
07/12
第28話
07/05
第27話
06/28
第26話
06/21
第25話
06/14
第24話
06/07
第23話
05/31
第22話
05/24
第21話
05/17
第20話
05/10
第19話
05/03
第18話
04/26
第17話
04/19
第16話
04/12
第15話
04/05
第14話
03/29
第13話
03/22
第12話
03/15
第11話
03/08
第10話
03/01
第9話
02/22
第8話
02/15
第7話
02/08
第6話
02/01
第5話
01/25
第4話
01/18
第3話
01/04
第1話
01/11
第2話
直江兼続は、上杉謙信から「天下を取ること・・・
“越後の龍”と称され、その奇抜な発想に周・・・
北条氏康の七男として生まれたが、北条家の・・・
景勝の母で、謙信の実姉にあたる女性。夫・・・・
景勝の妹。性格はとにかく明るく、無邪気な・・・
景勝の正室(正式な妻)。武田信玄の六女と・・・
上杉景勝の家臣。兼続とは幼い頃から生活を・・・
兼続の弟で惣右衛門の次男である。大人にな・・・
兼続の母であり、直江景綱の妹である。兼続・・・
兼続の父で、長尾政景に仕える家臣。武士と・・・
兼続の主君。越後国上田長尾氏当主である長・・・
真田幸村の妹。忍びとして異国を行き来する・・・
与板城主の直江景綱の娘。兼続とは従姉関係・・・
徳川家康に天下を取らせた男として知られて・・・
日本一の兵(つわもの)と呼ばれている男。・・・
豊臣秀吉の側室で、織田信長とは姪の関係に・・・
幼い頃から小姓として仕えてきた、秀吉の側・・・
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011