10日に横浜市中区の大さん橋ホールでフォトブック『KY』の発売記念イベントを行ったタレント・上地雄輔(かみじゆうすけ=32)。
同イベントが開催された横浜は、この日34.3度の最高気温を記録。
その暑さに熱中症になってしまうファンが続出し、36人が市内の病院へ搬送され一大事となった。
そんな中、情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)が同イベントについて検証、水が驚くべき値段で売られていたことを突き止めたという。
『J-CASTニュース』が報じている。
約3000人ものファンが集まったフォトブック『KY』発売記念イベント。
同イベントはフォトブックを購入すると上地とハイタッチできると話題になり、前日から待つ人もいるほどの盛況ぶりだった。
しかし、予想を上回る人数が参加したためイベントの進行は遅延。
その間大勢のファンが屋外のウッドデッキで待機することになったという。
さて、このウッドデッキだが熱中症を誘発する原因の一つとなってしまったようだ。
すり鉢状で熱がこもりやすい形状になっており、表面温度は60度に。
さらに待機するファンがたくさん密集していたため、暑さは倍増した。
また、参加者の話を聞くと
・主催者側から熱中症の注意喚起がなかった
・邪魔になるので日傘をささないようにとの指示があった
・水分を取ろうにも自販機は売り切れ
と、他にも問題点が浮き彫りに。
水に関してはスタッフらしき人物が販売していたが、値段が300円とかなりの高価格だったのだという。
300円という値段に買うのをためらった人もいたようで、熱中症患者が増える一因となった可能性はありそうだ。
ネット上では
「最低なヤツだな 上地とかいう野郎は」
「水くらいタダでやれよ」
「まさに鬼畜の所業」
と上地への批判が。
しかし
「室内で配られてたのは、上地が個人的に購入してスタッフに配らせたものだったし、倒れた人を俳優が自ら率先して屋内や日陰に運んでた
ワニのスタッフは何をやっていたのか?」
と、イベントを主催したワニブックスの対応の悪さを指摘する声もある。
悪化すると脳に障害が残る場合もある熱中症。
今回のイベントで倒れてしまった人々が一日も早く復帰してくれることを祈るばかりだ。(今井)
同イベントが開催された横浜は、この日34.3度の最高気温を記録。
その暑さに熱中症になってしまうファンが続出し、36人が市内の病院へ搬送され一大事となった。
そんな中、情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)が同イベントについて検証、水が驚くべき値段で売られていたことを突き止めたという。
『J-CASTニュース』が報じている。
約3000人ものファンが集まったフォトブック『KY』発売記念イベント。
同イベントはフォトブックを購入すると上地とハイタッチできると話題になり、前日から待つ人もいるほどの盛況ぶりだった。
しかし、予想を上回る人数が参加したためイベントの進行は遅延。
その間大勢のファンが屋外のウッドデッキで待機することになったという。
さて、このウッドデッキだが熱中症を誘発する原因の一つとなってしまったようだ。
すり鉢状で熱がこもりやすい形状になっており、表面温度は60度に。
さらに待機するファンがたくさん密集していたため、暑さは倍増した。
また、参加者の話を聞くと
・主催者側から熱中症の注意喚起がなかった
・邪魔になるので日傘をささないようにとの指示があった
・水分を取ろうにも自販機は売り切れ
と、他にも問題点が浮き彫りに。
水に関してはスタッフらしき人物が販売していたが、値段が300円とかなりの高価格だったのだという。
300円という値段に買うのをためらった人もいたようで、熱中症患者が増える一因となった可能性はありそうだ。
ネット上では
「最低なヤツだな 上地とかいう野郎は」
「水くらいタダでやれよ」
「まさに鬼畜の所業」
と上地への批判が。
しかし
「室内で配られてたのは、上地が個人的に購入してスタッフに配らせたものだったし、倒れた人を俳優が自ら率先して屋内や日陰に運んでた
ワニのスタッフは何をやっていたのか?」
と、イベントを主催したワニブックスの対応の悪さを指摘する声もある。
悪化すると脳に障害が残る場合もある熱中症。
今回のイベントで倒れてしまった人々が一日も早く復帰してくれることを祈るばかりだ。(今井)
関連ニュース
関連テレビニュース
注目ワード
【人物】上地雄輔
【キーワード】
上地雄輔 熱中症 イベント ぼったくり KY
【ニュースカテゴリ】
出産 破局 離婚 エンタメ 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011