タンブリング
[第3話]
新・男子新体操部に亮介(三浦翔平)や日暮里(賀来賢人)が入部した。05/01放送
そんなある日、悠太(瀬戸康史)が市民祭りへの参加を決める。
コンテストで新体操を披露しようというのだ。そのコンテストは賞金が出て、優勝すれば10万円の賞金がもらえるのだ。
「そのお金で新しいマットを買おう」というのが悠太(瀬戸康史)の提案に、部員たちは全員賛成する。
それからというもの、練習に気合が入る部員たち。
ところが倒立が苦手な日暮里だけが部活を休みがちになる。
はじめは気にしていた他の部員たちも、いつしか気に留めなくなっていた。
航(山本裕典)は新堀から訳を聞こうと新堀の住むアパートへと向かった。そんな航に、「新体操なんてやりたくなかった」と日暮里は言い放つ。
実は家計を助けるためにアルバイトをしていた日暮里。父親が倒れてしまい、急遽、印刷工場の切り盛りをしていたのだ。家族の為にひたすら働く日暮里。
しかし、部活、仕事の両立が大変になり、さらに倒立が苦手で他のメンバーに迷惑がかかると考えたことから、部活を休むようになったのだった。
航や部員たちは、日暮里の仕事を手伝うようになる。
日暮里も部活動に復帰! 猛練習を経て、何とかコンテストに間に合わせた。
こうして男子新体操部の結束は一気に強まった。
一方、本当は(?)いい人なのにいつもツンツンしている江崎先生(国仲涼子)。
でも、航の担任の柏木(AKIRA)先生を意識している様子。
なんだかロマンスに発展しそうな様相だ…。
06/26
第11話
06/19
第10話
06/12
第9話
06/05
第8話
05/29
第7話
05/22
第6話
05/15
第5話
05/08
第4話
05/01
第3話
04/24
第2話
04/17
第1話
烏森高校3年。泣く子も黙る(?)カラ高のアタマ。
月森亮介や日暮里圭児たちとツルんで喧嘩は負け知らず。熱血で単純バカ。
周囲の生徒はもちろん、教師にさえ怖がられる存在。
気が短いため、何をやっても続かない。
鳥森高校3年E組。
親友として航に全幅の信頼を寄せ、いつも行動を共にしている。
かなりの女好きで7〜8股は当たり前。
年齢問わず付き合った相手は数知れず。
新任でやってきた航のクラスの担任。
いかついガタイのわりに気が弱く、趣味は畑仕事。
鳥森高校3年E組。
団体戦への出場を夢見る男子新体操部のキャプテン。
弱小・マイナーとバカにされながらも日々の練習に励む芯の強さを持つ。
女子新体操部の顧問。
弱小の男子新体操部に対し、事あるごとに廃部すべき、と提案する。
鳥森高校3年E組。
群れることを嫌い、いつもひとりでいる一匹狼的存在。
航たちヤンキー軍団との仲は良くも悪くもない感じだが、
仲間になろうとはしない。
航の母親。
飲食店「かもめ」をひとりで切り盛りしている。
その迫力には航も逆らえない。
航とツルんでいるヤンキーたちの一人。
3年生の男子体操部員。
2年生の男子体操部エース。航にライバル視される。
1年生で新入部員として男子体操部に入部。彼が入部したことで団体戦に必要な6人が揃う。
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011